RSS | ATOM | SEARCH
☆生きてる☆
木は『生きている』『呼吸している』

「ふ〜ん」て感じでした、この道に入るまでは汗

縮んだり伸びたり反ったり

驚きでした!!!

それらのことも考慮してテーブルを作製。

色々なやり方があるのですが今回はこんな感じです。

天板は反ったり伸縮するのでそれに合わせて木が動くように

吸い付き蟻桟と言う工法でとんかち



左右に溝を掘り木を入れてやります。お互い先細りになっています。





天板と脚の固定は天板の伸縮に合わせて動くように駒止と言う工法でとんかち



駒という部材です。これで留めます。



駒が天板の動きに合わせて動くように溝が長めに加工されています。

 

それにしても先人の知恵はすごい!!!

これでこのテーブルも何十年、いや一生、生きられますね手
author:takashi sekiguchi, category:家具製作, 19:35
comments(0), trackbacks(0), - -
☆20年☆
ヒェ〜もう二月ぐるぐる

早い×2びっくり

20年前に購入した椅子の修理。某家具屋の物。



グラグラ、ギシギシ。

さすがにつなぎ目、負荷がかかる所などゆるんできてます。

なので全部解体〜とんかち



余計なボンドをとり新たに接着します。

部分ごとに接着。接着する順番を間違えないように。



難しい所は新たに治具を作製。

がっちり力がかかるように固定しないといけないので。



無事完成。



あと20年はもつかなきらきら

20年もあっという間かもねDocomo119Docomo119Docomo119
 
author:takashi sekiguchi, category:家具の修理, 19:43
comments(0), trackbacks(0), - -